◆ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会 活動報告 2017年◆
ゲール語自主トレの会
「ゲール語の会」の若い講師お二人がそれぞれの事情でこの会から離れ、2014年7月から始まった「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」はいったん幕を閉じました。
しかし「ゲール語の会」を何とかして存続させたいという声が会のあちこちから上がり、私たちは二つの「ゲール語自主トレの会」を立ち上げました。
最初から会話を学び直すクラスと「ピーター・ラビット」を文法を中心に読み直すクラスです。
どちらのクラスでも、教材はお二人の講師が協会に残してくださった3年間の資料と、音声ファイル集を使います。
【会話クラス】
11月5日(日)13:30-14:30
2014年7月の一番初めの教室で習った「挨拶と自己紹介」の反復練習をしました。

12月10日(日)13:30-14:30
BBC ALBAのYou Tube “Speaking our Language”episode1を見て「こんにちは」「おはよう」「元気です」「ありがとう」の言い方を復習しました。今後このシリーズを並行しながら勉強していきます。
【文法クラス】
品詞や構文などの文法事項をひとつひとつ丁寧におさえながら読みます。

10月8日(日)15:00-16:30
お母さんと4匹の子ウサギがモミの木の下にすんでいました。

11月5日(日)15:00-16:30
マクレガーさんの庭には言ってはいけませんよ。

12月10日(日)15:00-16:30
お父さんはマクレガーの奥さんにパイにされました。
わたしは外出します。
どちらのクラスもゆっくりと少しずつ勉強していきます。
今後の予定は
2018年1月14日(日)13:30−会話クラス 15:00-文法クラス
2018年2月11日(日)13:30−会話クラス 15:00-文法クラス
原則として毎月第2日曜に行います。
両方のクラスに参加されても、どちらか一つのクラスに参加されても構いません。
【第3期 第16回】 2017年 7月9日(日) 15:00〜19:00 参加者10名
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第16回を7月9日に開催しました。
今回はゲール語版「ピーターラビット」を読了し、そのあと講師と参加者の皆さまとで歓談を兼ねて打ち上げを行いました。食べものや飲みものを持ち寄ってくださいました皆さま、ご協力ありがとうございました。
「ピーターラビット」は最後まで読み終えました。体調は崩しながらも、無事に家に帰ることができたピーターでした。(講師でも悩むほどの)難しい文章のオンパレードでしたが、ゲール語を読むという雰囲気を少しでも味わっていただけたならば幸いです。お疲れさまでした。

村山と新保が講師を務めるゲール語の会は今回で最後でした。
今までご参加くださいました皆さまに厚く御礼申し上げます。
今後の開催予定についてですが、8月は休会にいたします。
9月以降につきましては、お手数ですが協会までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
(村山・新保)
【第3期 第15回】 2017年 6月4日(日) 13:00〜15:00 参加者5名
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第15回を6月4日に開催しました。
前回同様、前半はゲール語の歌の練習、後半はゲール語版「ピーターラビット」の読解をしました。
歌の練習では、「A bhanarach chaoin」と「Fagail Lios Mòr」を紹介した後、「Hò rò húg o hug o」の後半部分を練習しました。いつもの通り、歌詞の読みかたをチェックしながら歌いました。
「ピーターラビット」は終盤まで読み進めました。マクレガーさんの目をかいくぐり、なんとか脱出できたピーターでした。ここまで長い道のりでしたが、次回で読み終える予定です。

次回は7月9日(日)15時から17時を予定しております。時間がいつもと異なるのでご注意ください。
また、会の終了後、今回行わなかった食事会(打ち上げ)を事務所で行いたいと思います。
皆さん、ぜひご参加ください。
(村山・新保)
【第3期 第14回】 2017年 5月14日(日) 13:00〜15:00 参加者6名
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第14回を5月14日に開催しました。
今回も新しい方がいらしてくださり、会終了後も談話を楽しむことができました。ご参加ありがとうございます。
前半はゲール語の歌の練習。前回に引き続き「Hò rò húg o hug o」の歌詞の発音を確認した後、メロディーにのせて歌いました。
後半はゲール語版「ピーターラビット」の読解をしつつ、基本文法の解説をしました。難しい文章が続いていますが、このあたりを超えれば易しくなるはずです。

次回は6月4日(日)15時から17時を予定しております。時間がいつもと異なるのでご注意ください。
また、会終了後には食事会を検討しています。皆さま、どうぞご参加ください。
(村山・新保)
【第3期 第13回】 2017年 4月2日(日) 13:00〜15:00 参加者6名
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第13回を4月2日に開催しました。
今月は年度初めということもあり、また初めて参加された方もいらしたので、今までに習ってきたことをざっとおさらいしました。
前半はゲール語の歌の練習。「Hò rò húg o hug o」を歌ったあと、今まで練習してきた歌を一通り紹介しました。
後半はゲール語のあいさつの表現を復習し、その後これまで読み進めてきたゲール語版「ピーターラビット」の内容をおさらいしました。

来月も前半はゲール語の歌、後半はピーターラビットの物語を読み進めます。
ピーターラビットは無理のない範囲で予習をお願いします。
(村山・新保)
【第3期 第12回】 2017年 3月5日(日) 13:00〜15:00
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第12回が3月5日に開催されました。
今回は参加者が少なめだったので、本筋はあまり進めずにゲール語を取り巻く歴史的、社会言語学的な背景を講義し、それが現代にどう繋がっているかをディスカッションしました。話題は「英国のEU離脱とスコットランド独立投票」やスコットランド啓蒙など多岐に渡り、非常に興味深い会となりました。

次回は4月9日の13時より開催します。前半はゲール語の歌の会、後半は基礎的な会話表現を復習したあと、ピーターラビットの読解になります。間もなくピーターラビットも佳境です。
(村山・新保)
【第3期 第11回】 2017年 2月5日(日) 13:30(12:30)〜15:00 参加者5(11)名
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第11回を2月5日に開催しました。
今回はスコティッシュ・デイの出し物の練習をしました。前半はホワイトヘザークラブの皆さまと合同で歌(「The Road to the Isles」「The Water is Wide」「Fear a' bhàta」の3曲)を歌い、後半はゲール語の会のメンバーで「Fear a' bhàta」の朗読練習をしました。皆さんたいぶスムーズに朗読できるようになったと思います。
スコティッシュ・デイ本番はつっかえてもお気になさらず、楽しんで朗読していただけたら幸いです。当日も、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、「Fear a' bhàta」の発音を確認したい方は、音声ファイル集のページに音声がありますので、そちらをご参考にしてください。

次回は3月19日(日)となります。都合により、『スコットランド便り』に記載された日とは異なっておりますのでご了承ください。
時間は13時から15時まで。内容としては、歌に加え「ピーター・ラビット」の読解を再開する予定です。お時間のある方はぜひご参加くださいませ。
(村山・新保)
【第3期 第10回】 2017年 1月29日(日) 13:00〜15:00 参加者4名
「ゲール語でスコットランド文化を学ぶ会」第3期第10回が1月29日に開催されました。
今回は「ピーター・ラビット」は進めず、スコティッシュ・デイの出し物について話し合いをした後、ゲール語の歌「Fear a' bhàta」の発音を改めてチェックしました。
「やはりゲール語の発音は難しい」と感じた参加者の方もいらしたのではないでしょうか。ゲール語は文字と音があまり綺麗に対応していない言語なので、文字だけを見て朗読するのはなかなか大変です。朗読するときは、頭の中でメロディーを思い出しながら歌うように読むと、スムーズにこなせるかもしれません。
音声ファイル集のページに「Fear a' bhàta」の朗読バージョンがありますので、よければそちらを参考にしてください。

次回は2月5日(日)12時半(13時半)から15時までを予定しております。
12時半からの約1時間はホワイトヘザークラブの皆さまの最終練習の時間ですが、このときに「Fear a' bhàta」も練習しますので、お時間のある方はぜひご参加ください。その後15時まではゲール語の会のスコティッシュ・デイの出し物を練習する予定です。
(村山・新保)

Home
Copyright 2002 The Japan-Scotland Society All right reserved ©