2024年度「高橋&ハワット記念奨学生」帰国報告会

スコットランドの大学院の留学から戻ったJSS奨学生3名の方から大学院での研究内容の報告、留学生活の様子などをお話しいただく「帰国報告会」を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。

日時3月11日(火)10:00~12:30
会場青山学院大学 17号館17304教室
(渋谷駅及び表参道駅から徒歩圏内)
入場料無料(事前申し込みの必要はございません)
登壇者寺岡英晋さん(2016年度奨学生)
ストラスクライド大学大学院 教育学 (Education) 専攻 博士課程
博士論文 Pedagogies of Affect in Physical Education: Exploring Teaching for Affective Learning in The Curriculum Area of Health and Well-being
(タイトルの日本語訳「情意の体育教育:健康とウェルビーイングのカリキュラム領域における情意的学習成果のための指導法の探究」)

長田知実さん(2023年度奨学生)
グラスゴー大学大学院 国際関係論 (International Relations) 専攻 修士課程
修士論文 Why is there no Asian EU?: a comparison of the EU and ASEAN
(タイトルの日本語訳「なぜアジアにはEUのような組織がないのか:EUとASEANの
比較」)

柴田陽子さん(2023年度奨学生)
エディンバラ大学大学院 ビジネススクール 気候変動ファイナンス (Climate Change Finance & Investment) 専攻 修士課程
修士論文 Potential Impact of Carbon Credit for Forestry in Japan
(タイトルの日本語訳「カーボンクレジットが日本の林業に与える影響」)

懇親会(※JSS会員、及び会員の同伴者のみ参加可能)

日時3月11日(火)12:30~14:30
会場青学会館1階 レストランfilia(フィリア)
(青山学院大学隣接、表参道駅側)
参加費5,000円 当日支払い
申込中尾正史(奨学金担当理事)
メール:fwij4445@nifty.com
申込締切:3月7日(金)
(※申込多数の場合はそれ以前に申込み終了とします。3月8日(土曜)以降のキャンセルは後日お支払い頂く場合がございます)